最新情報

INFORMATION
ホエールタウンおしか > 最新情報

GO!GO!ラリー in 東北 がやってくる🎵

 

東日本大震災からの復興支援を目的としたチャリティ・クラシックカーラリー・イベント

GO!GO!ラリー

当施設がラリーポイントになっています🎵

 

10月1日(土)10:25頃、駐車場には約100台のクラシックカーが集結します。

ラリーに参加していない方でも、ぜひクラシックカーを見に遊びに来てくださいね。

みなさまのお越しをお待ちしております!!

9/25 演奏会 | 日本福祉大学付属高校和太鼓部

東日本大震災後、鮎川浜の仮設商店街「のれん街」へ
激励の演奏会にいらしていた日本福祉大学付属高校 和太鼓部 【楽鼓(らっこ)】さん。
この度、当施設で演奏会をしてくださるこになりました!!
演奏会のご相談をしている中、第46回全国高等学校総合文化祭郷土芸能部門で
最優秀賞・文部科学大臣賞を受賞との朗報を頂きました。
誠に、おめでとうございます!! ▷演奏
迫力満点の和太鼓演奏、ぜひ聞きに来てくださいね。
みなさまのお越しを、お待ちしております。
●日時: 9月25日(日)10:00〜※30分ほど
●演奏: 日本福祉大学付属高校 和太鼓部「楽鼓(らっこ)」
●場所: ホエールタウンおしか 捕鯨船前広場
●観覧料: 無料

新しいワークショップが始まります!

おしかホエールランドでは、9月23日~25日の三連休に合わせて新しいワークショップ『クジラヒゲでストラップを作ろう!』を開催予定です。

クジラヒゲを尾びれの形にけずって、けずって、磨いて…。

頑張れば頑張った分だけ、クジラヒゲはなめらかな質感に変わっていきます。

いろいろな尾びれの形のクジラヒゲをご用意しております。自分だけのオリジナルストラップを作ってみませんか?

ぜひ、おしかホエールランドに遊びに来てくださいね~!

 

【詳細】 

日程:9月23日~25日

時間:10:00~11:00、13:00~15:00(随時受付)

開催場所:おしかホエールランド内

参加費:300円(入館料別)

*小学生未満の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

*材料がなくなり次第、終了とさせていただきます。

 

 

牡鹿鯨まつり特別イベント 『クジラ博士「ゲン先生」に聞いてみよう!クジラ研究のウラ話』を開催します!

牡鹿鯨まつりもいよいよ近づいてきております。
おしかホエールランドでも牡鹿鯨まつりに合わせて特別イベントを開催します。
東京海洋大学から中村先生をお呼びしてのトーク会『クジラ博士「ゲン先生」に聞いてみよう!クジラ研究のウラ話』です🐳
先生が昨年書かれた本「クジラの骨と僕らの未来」を元に、クジラを学び始めたきっかけや、鮎川・世界での鯨調査のお話などをご紹介します。
アルゼンチンにある世界最南端の鯨博物館
「クジラの骨と僕らの未来」は、「第68回青少年読書感想文全国コンクール」高等学校の部の課題図書にも選ばれています。
他では聞けないウラ話は鯨好きなら必聴です!
開催時間
第1回 11:00~11:30
第2回 13:30~14:00
第3回 15:30~16:00
の全3回です!     ※おしかホエールランドへの入館料がかかります。

立ち見でのご参加もOKです。
親子揃って是非お気軽にお立ち寄りください!
各回の最後には「クジラの骨と僕らの未来」の販売会とサイン会も行います🐳🐳
その他にもホエールランド館内にて、クジラクイズや地元宮城の専門学生さんによる漂着標本の展示ブースなどをご用意しております。
牡鹿鯨まつりにお越しの際は、おしかホエールランドにも遊びに来てくださいね~🐳🐳🐳

8/21は牡鹿鯨まつりだよ♪

当施設内の捕鯨船前広場にて、牡鹿鯨まつりが開催されます🎵

東日本大震災後、会場を内陸側に移し開催していましたが、12年ぶりに港での祭りが復活します。

また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3年ぶりの開催です。

 

広場でのお祭りステージでは、

地元の小・中学生の演目やお笑いライブや、歌謡ショーなど盛りだくさん。

また、会場内には「鯨の炭火焼き 無料試食コーナー」があります。

 

お祭りのフィナーレは19:30より、鮎川港での打ち上げ花火🎵

震災後初、海面から花火を上げる『水中スターマイン』が復活します。

みなさまのお越しをお待ちしております🎵

捕鯨船・第16利丸 展示を再開しました!!

3月16日福島県沖地震により被害を受け、修繕工事を行っていた

[捕鯨船 第16利丸]が、本日7月23日より展示を再開致しました。

長らくご不憫をおかけ致しましたが、皆様に安心してご覧頂けるようになりました。

船の上(甲板)は、とても足元が悪くなっているので、ゆっくりとご覧頂けますと幸いです。

皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げます。

 

捕鯨船・第16利丸 ———————————————————

開館時間:9:00~16:00(冬季は15:00まで)

※水曜日 休館

——————————————————————————-

出張おしかホエールランド@無印良品仙台ロフト🎵

おしかホエールランドのクジラ先生が

仙台ロフトの無印良品さんにお邪魔して、ワークショップを開催します!!

鯨の商品もご紹介するので、ぜひお近くの方は遊びに来てくださいね🎵

ワークショップは事前のお申込みが必要ですので

イルカの骨を観察してみよう

くじらひげのスクリムショーをつくってみよう

こちらからお願いいたします!!

仙台でお会いできるのを、楽しみにしていまーーーす🎵

【開館のお知らせ】おしかホエールランド

令和4年3月16日に発生した地震の修繕工事のため、

休館していたおしかホエールランドが、

5月30日(月)9:00より開館いたします。

 

大変ご迷惑をおかけいたしましたが、

楽しみにお待ちいただき、ありがとうございました。

みなさまのお越しを、心よりお待ちしております🎵

 

 

尚、大型捕鯨船第16利丸は、引き続き修繕工事中のため

ご乗船いただけません。

7月末の工事完了を予定しておりますが、

お越しの際は、HPやSNSにて最新情報をご覧いただくか

お気軽にお電話にてお問合せくださいませ。

おしかホエールランド

おしかホエールランド及び第16利丸 休館のお知らせ

令和4年3月16日深夜に発生した地震の影響により、しばらくの間休館とさせていただきます。

今後の情報につきましては、詳細が決まり次第お知らせさせていただきます。

観光物産交流施設Cottu、牡鹿半島ビジターセンターは通常通り開館しております。

お客様には大変ご不便ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

展示中!! 子どもたち制作のちぎり絵

全国鯨フォーラム2021 石巻の一環で制作された

子どもたちの力作「くじらのちぎ絵」を

観光物産交流施設cottu内で展示中です🎵

 

二俣地区放課後児童クラブ 様

 

 

山下地区第一・第二放課後児童クラブ 様

 

 

石巻市子どもセンター らいつ 様

 

 

石巻地区第一・第二放課後児童クラブ 様

 

 

北上地区放課後児童クラブ 様

 

3月末まで展示予定です。

お立ち寄りの際はぜひ、近くで見てみてくださいね🎵